雨天時利用 : 〇
エリア : 外房
古民家の素敵な空間の中で、美味しいお蕎麦を味わえるのが打墨庵のいいところ。店のおすすめは「昼のショートコース」2,700 円 名物のそばがきをはじめ、「せいろ蕎麦」、「にしん蕎麦」の食べ比べ、〆には手造り甘味が味わえる。※写真は単品の「せいろ蕎麦」
お宿のチェックアウト後は、さっぱりしたものが食べたくなるもの。「あらびき太切りそば」880 円はいかが?
古民家ならではの木のぬくもり。ほっこりとした居心地の良さが自慢です。
蕎麦の原点とも言える基本メニュー「そばがき」1,100 円。店の実力はこれを食べれば分かると言われています。蕎麦の風味を楽しむならこれは外せません。
店の看板山羊・メイちゃん。実は男の子です。
特典利用の際は、必ず入店時・入場時・ご予約時に「ぶらっと房総見た」とお申し出ください。
特典は基本的に本書が設置されているお宿にお泊りいただく事が条件のため、宿泊前利用時は予約メールや確認書、宿泊後利用時は領収書のご提示を求められる場合があります。
手つかずの自然が残る鴨川の山間にひっそりと佇む、「打墨庵 加瀬」。築100年以上の茅葺き古民家を改装した店舗は、一見しただけでは飲食店とはわからないほど自然に溶け込んでいます。柏市の名店「竹やぶ」で修業した店主が打つ蕎麦は、契約農家から仕入れた蕎麦を殻ごと石臼で粗挽きして仕立てるため、香りも風味も絶品!店の名物「そばがき」と一緒に味わうのがおすすめ。最高のロケーションの中でゆっくりと美しい時間を楽しめる隠れ家的なお蕎麦屋さんです。
住所 | 〒296-0035 千葉県鴨川市打墨2329-1 |
---|---|
営業時間 | 11:30 ~ 16:00 ※売り切れ次第、閉店 ディナー 5500円~(事前予約) |
料金 | 1,000円~ |
定休日 | 木曜日 |
電話 | 04-7093-5209 |
webサイト | https://www.bluewesco.co.jp/uttsumian-kase/ |
JR安房鴨川駅より車で約10分
主要地より